日ごろ思っていることだったり不満をぶちまけたりしています。一番更新度が高いと思われるコンテンツ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
別に締め切りも何も無いのに時間に追われるようになぜか一枚描いてしまった。まあ一日で仕上げたので背景適当ですけど・・・。描き終わってからなぜか涙が出てきた。最近泣いてばっかだなぁ自分。しっかりしなきゃ。公開については・・・考え中。もしかすると未発表作のままお蔵入りなんてことも。
PR
兄ちゃん兄ちゃん、俺京都アニメーションに就職したいんだよ。
馬鹿やろう、そういうのは実力が付いてから話せ!! 冗談抜きで本気で狙ってます。でも自信が無いです・・・。だったら絵を描けやって話ですね。 こういう時に自分に言いかせる言葉集。 男は度胸、何でも試してみるものさ。 人生たった一度きり、何事もチャレンジ。 何もせずに後悔するより、何かをして後悔した方がいい。 チャンス(きっかけ)なんていつ来るかわからない。だったら自分でチャンスを作る。 99%不可能でも、たった1%を信じればいい。 逆に考えれば1%でも確立はあるということ。 弱気になっては何も成功などしない、必要なのは自分を信じること。 数ある選択肢の中から、自分がそれだと選んだ選択肢だから、だから迷うはずが無い。それは責任を持って選んできたのだから。 何かの指標になれば幸いです。
最近食事が喉を通りません。胸が痛いです。針が刺さっているみたいです。辛いです。でもピークは過ぎたから大丈夫かと・・・。
今日は講義で使う教科書を探しに行きました。大学はもうすでに教科書販売が終わっており自分で探せとのこと。まずは広島駅前のエールエールの本屋。品揃えも豊富で大体欲しい物があるしコンピュータで検索かけれるからここで情報収集。結果見つからなかった。まあ結構見つけづらいんでしょう。
次に広島駅前のGIGA。そういえばコンピュータ検索できなかったんだっけ?以前はおいてあったのに・・・。その後電車に乗ってソレイユへ。ここに無かったらネットしかないってぐらい最後の壁。蔵書も半端ないしある確率は大。でも検索で引っかからなかった。だから最後の望みをかけてその出版社周辺をうろちょろしていたら見つかった。最初題名が違うから違うんだと思ってた。でも中身を見ると明らかに今日やった内容。結果メモした時点で間違ってた。 そういえばこの本の出版社、大学の売店で見たことがあるような・・・。 たぶん気のせいですよね・・・。はは・・・。
今更言うのもあれなのですが、かれこれスランプが一年続いています。感じ初めがちょうど去年の今頃で、本格的になったのが今年の四月。今ではペンを握ることさえ怖くなってしまいました。
今から就職活動+卒業研究で忙しくなるというのに、 今からが本番なのに、 折角機材やら何やらを買い揃えたのに・・・ 全部が無駄に終わってしまいそう。最近はめっきりやる気も何もかも無くなって、体に異常が・・・。特に手に吹き出物が出来たり眼の周りにヘルペスが出来たり、昔はほっといたら治ったんですけど五ヶ月ぐらい続いています。体調管理は今までどおりなんですけどね。何なんでしょう? 結局「自分の力ではここまでが限界なのかなぁ」と感じています。大学入った頃はあんなに「絵師になるぞっ」と心に決めていたのに、そのために今のサークルに入って一から絵の勉強もしてここまできたのに・・・。 展示祭ではたまに「良かったです」という感想が聞けてすごく嬉しかったです。「こんな私の絵が認められたんだ」と思うとすごく嬉しかったです。もっと絵が上手くなってもっと褒められたいという気持ちがありました。 でも今年の一年生はめっちゃ絵が上手い子がいて、これが世界なんだなぁと思いました。私なんかでは到底追いつけないような所にいて、才能があって、センスも良くて・・・。全てが遅かったのかなぁと、もう少し早めに、プロと呼ばれる人たちは小学生の頃から描かれていると聞いています。大学からでは如何に頑張ろうと付け焼刃なのでしょうか?それとも私の才能のなさなんでしょうか? それは違うと言いたい。別に遅くは無いと実証したい。才能だけが全てだとかセンスだとかそんな事は言いたくない。全ての人に可能性があり本当にやりたいという気持ちがあるなら、実現できることを証明したい。 そう思ってここまで走ってきた。何も考えず子供の心のままで、何もかもを捨てて、可能性を断ち切って・・・。ただがむしゃらに走ってきた。別に後悔はしない、私が選んできた人生だ。数ある選択肢の中から私が決めた事だ、言い訳など出来るはずもないし、したくもない。 このまま走ればどこに行くのだろう? 先にあるのは未来か それとも、終焉か? 恐らく・・・というかほぼ確実に終焉ですけど。
気づいたら夏休みももう明日で終わり。明後日からは虚しい大学生活が始まります。本当だったらあと一週間あるのに・・・。
まあ宿題が出されて・・・ ・・・・・・_ 宿題? ゼミのことかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PhotoShop7.0Jってどんな感じなんですかね?体験版で試してみたいけどどこにも無いという現実・・・。
誰か持ってたらください。
空狐は「ブレイズ&ブレイド エターナルクエスト」をクリアした。
経験値を1000得た。 空狐はレベルが上がった。 自宅警備員 +1000 まっとうな人生 -100 やる気 -100 描画の腕 -500 サイトの内容 -200 何か大事なもの -100 研究室の課題 0 後悔はしていない。さあこれからは禁呪探しだ。
「いい加減なんかしろやっ」て感じだと思うのですがこっちも色々考えているんです。
_ / /|) <いや・・・なんか嘘言ってごめんなさい。つい出来心で・・・。 | ̄| / / 実はやる気が出ないだけ。 \(^o^)/<マジでおわた 明日は原爆の日なのに大学でなんかあるから行かないといけないし、祖母の家で坊さん来るんですけど時間が被っていけない・・・。うちの大学何考えてんだか?相変わらず突拍子も無くていらいらします。本当に機会があるんだったら今の高三に「うちにだけは来るな」って言いたい。客員教授に芸能人呼ぶなっての。
あっ・・・テストか。ウィザードリィやってる暇なんかなかった。でもムンクラハマまで行ったからそれでよし。
|
カレンダー
プロフィール
HN:
空狐
年齢:
37
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/02/06
職業:
学生
趣味:
絵描き、読書
自己紹介:
風変わりな管理人空狐です。
いよいよ本格的な始動?します。 たぶんです、ゆっくりやります。 ゼミ忙しいです。
カテゴリー
Pixiv
フリーエリア
ブログ内検索
セブンスドラゴン
最新トラックバック
最古記事
(08/14)
(08/15)
(08/15)
(08/17)
(08/17)
アクセス解析
|