忍者ブログ
日ごろ思っていることだったり不満をぶちまけたりしています。一番更新度が高いと思われるコンテンツ。
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 なんかやっぱりサイトが見づらいのでそろそろデザイン変更でもしようかと考えていたりします。基本的にはあまり変えないようにはしますが・・・CSSってやっぱり難しい・・・。変更後はそれぞれのキャラクターに直リン可能にしたい形になると思っています。
 本当だったら時間があるから絵のほうに回したいですけど気になってしょうがないからこっちが優先です。
 久しぶりのHTMLだから混乱しなければいいけど・・・。
PR

☆口調バトン
指定;ルイーザ or ミスティ (画像使いまわし)

※左黒髪の人(以後 ルイ)
「・・・・ルイーザです・・。魔界貴族です・・・。管理人が生い立ち知らないから、あまり喋れない・・・」

※右水色の髪の人(以後 ミス)
「AFH-001、通称ミスティ。アンドロイドです。現在人型モードで任務を遂行中。開発者はリンスレット=ハーディー・・・」

ルイ
「もう・・・いいから・・・・先・・・進めよ?」

ミス
「・・・分かった。」

◇誰に回すか5人決めてください

ルイ
「・・・そんなに知り合いいない・・・。5人も・・・回せない・・・・・」

ミス
「それではLEINさんにお願いします」

ルイ
「(勝手な人・・・)」

◇その5人との共通点は

ミス
「一人しかいないから答えられないのでは?」

ルイ
「・・・確かに・・・」

ミス
「空狐のネットワークが少ないからこういう事態に陥る」

ルイ
「あの人・・・ネットでは引っ込み思案だから・・・・」

ミス
「ただ単にこのサイトの認知度が低いせいでは?」

ルイ
「・・・それも・・・ある・・・」

ミス
「普段から滞りなく活動していればこういう事態を免れたはずなのに」

ルイ
「・・・無理でしょう・・・あの人だから・・・」

◇5人のいいところは?

ルイ
「・・・いつも嫌な顔せず愚痴を聞いてくれる・・・・」

ミス
「"励まして"くれたり、いろいろ話していて"楽しかったり"する」

ルイ
「本当に良い人。」

◇5人との出会いは?

ルイ
「大学の・・・同じサークル仲間です」

ミス
「かなり芸達者な人」

◇この5人とは今後どうして行きたい?

ルイ
「死ぬまで・・・仲良くしていきたいです」

ミス
「この身が壊れるまで"友達"でいたい」

◇5人は自分のことどう思っている?

ルイ
「・・・わからない・・・というのが本音・・・。聞いてみないと分からない・・・・」

ミス
「上に同じく」

◇5人とは喧嘩した事ある?

ルイ
「まったく・・・ないです・・・」

ミス
「"喧嘩"なんてしたくもない」

◇5人は一生の友達?

ルイ
「もちろん」

ミス
「Yes」

◇指定

「バトンを回された方は以下のキャラの口調でご回答ください。もちろん回答は任意で・・・スルー可能です」

LEIN→お好きなキャラでどうぞ

~終了~

ルイ
「・・・久しぶりですね・・・この形式のブログは・・・」

ミス
「久しぶり?私は初めてだが?」

ルイ
「・・・あなたは・・・まだ・・・いなかったもの・・・。といっても・・・私も・・・いなかったけど・・・」

ミス
「昔はどんな様子だったんだ?」

ルイ
「・・・聞いた・・・話に・・・よると・・・・・・かなり・・・はっちゃけてた・・・そうよ・・・」

ミス
「よくわからない」

ルイ
「・・・その・・・辺りは・・・古株さんたちに・・・聞いた・・・方が・・・」

ミス
「古株とは・・・セフィリア、エルティアナ、フェイト、イリス、エリザ辺りか?」

ルイ
「・・・そう・・・ね・・・」

ミス
「面倒くさい喋り方だな」

ルイ
「・・・文句は・・・空狐に・・・言って・・・私だって・・・好きで・・・こんな・・・喋り方してるわけじゃない・・・」

ミス
「・・・」

ルイ
「・・・もう・・・朝が近いから・・・寝る・・・」

ミス
「私も活動限界時間が近いようだ」

ルイ
「・・・お休みなさい」

ミス
「"お休み"」

久しぶりの新作です。というか三月分のトップ絵です。
髪形が少しおかしいなぁ。髪の生え際が何かおかしいなぁ。今度から注意しておこう。
ゴスロリのようでそうでないです。ゴスロリ目指していたんですけどねぇ。なかなか上手くいかない。
いい加減背景塗らないといけないのに軽く三週間以上放置。まだ二月分も描いてないし後輩がどうなるかも分からないし、新しいことしたいけどなかなか思い道理にはならないのが現状。まあマッタリやらせていただきます。来週の火曜日ごろは遂にサークルの一年生が何人入るかわかります。出来れば女の子が全員入ってくれたらいいなぁ・・・。眠いからというか頭が何かよく働かない。今日はあまり頭を動かしていないはずなのだが。一体どういうことだろう?
 面倒くさいわぁ、明後日から大学とか。まあどうせ毎日ゲームしかしてませんけど。この春休みは本当に色々なことがありすぎてどうしようかって感じです。というか嫌な事の方が多かったような気が・・・。まあまさか昨日PSPが壊れるなんて誰が予想できたんだろう?突然初代PSP-1000が逝ってしまわれたのです。原因はボタンのゴム部分の磨耗でボタンが元に戻らない。現在余り支障はきたしてはいないのですが、モンハンは無理。急遽新型PSP-2000を購入。CFWしてないからなんか使いづらい。というのも置いといて。
 大学かぁ。いよいよ三年生ですよ。
 後二十単位とったら卒業できるんですよ。
 後輩入るのか心配なんですよ。
CM見てたら夢が実はどうしようもなく遠い場所だったんでビックリしたわけですよ。あんな天才たちに凡人である私が立ち向かえねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇって感じです。
 でも私は自分を信じて信じて信じまくって自分の出来る範囲で頑張るしかないと。


 たとえそれがどんなにちんけな事であっても

笑われようと

蔑まれようと

頑張るしかないんです。

世の中は理不尽なことが多いいかもしれない。立ち止まるかもしれない。一度ではなく何度も。

でも立ち止まるだけでは何も始まらない。今まで生きてきてそれだけは分かっている。



だから・・・



時には勇気を振り絞って一歩歩かなければならないときだってある。立ち向かわなければならない。

どんなに小さな一歩でも良い。人それぞれ歩む速度なんか違うのだから。

限りある人生を、悔いの無いようそして後悔しないよう力強くこれからも歩んでいきたい。
 それは昨日のことでした。時刻は深夜二時ぐらいだったと思います。いつものようにモンハンをやって、キリが良かったのでそろそろ終わろうとしました。最後に大量に作った防具を整理をし、気に入った防具を強化してました。その時はあんなことが起きるとは予想だにしてませんでした。
 いつもどうり強化していくと何故か時々ボタンが反応しない。稀にこういう事があったので余り気にはしてませんでした。どうせボタンの押しが甘かったと思ってました。
 しかし・・・・・

 「あれっ?」

 またかと思い再びボタンを押しました。何度押しても反応しないボタン。ついには十回押して二回反応する程度に・・・・・

きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

 一際永く、そして恐怖に打ちひしがれた声は深夜の静寂に吸い込まれていきました。そうです。ボタンの押しすぎで壊れてしまったのです。翌日いろいろ調べてわかったというよりも予想ですが、ボタンと基盤の接触部分に何か原因があると思われます。
 今は何事もなかったかのように正常に動いています。昨日のアレは一体なんだったんでしょう?そして、PSPを買い換えなければならないのでしょうか?

 最後に言うことがあるとすれば、それはあなたにも起こるかもしれない。


~終~
 一昨日ようやく大学から成績表と授業案内が届きました。おせえよ。心配だった教科はなぜか全て単位取れてました。予定だとあと十教科だけで卒業出来ます。にしても本当に遅いわ~。そういえば未だに研究室に一度も行ったことが無いしメルアド教えてない・・・。なるようになるよね・・・・?
 という訳で今頃MHPndGのお話。姉貴が先週末どうしてもネットを使うらしく日記書きませんでした。就職活動が理由じゃあねぇ~。普段からこういうことしかして無いからさすがに譲らないとと思って繋ぎませんでした。
 それで早速ですがモンハンの状況はと言うと。

 もう既にヒプノック20頭狩り終えました。最大金冠出てます。弱点は火か水のどっちか。部位破壊は下あごの突起部分の有無。部位破壊成功報酬は”牙ハシ”だったかな?落し物は眠らせて起こしたら。ですね。ちなみに落し物の当たりは”胃石”です。防具も胴と腕と頭を作成しました。
 攻略法としては横から攻めて行けばいいかも。部位破壊確認はミラ系の目の部位破壊が確認できるくらいじゃないとわかり辛いかも。でもエフェクト見ればすぐですけど。
 弱りモーションは尾羽で判断。正面から(何処からでも良い)孔雀みたいになっていると元気。尾羽が見えなくなると弱ってます。

 次にナルガですが、よくわからん。弱点は竜属性部位破壊はティガと同じですけど尻尾は切れない。フルフルみたいに傷が出るだけ。基本的には横とか動きをよく見て臨機応変に対処するしかないかと。まだ2匹しか狩ってないのでココまでしかわかりません。あと真後ろは危険すぎるので注意です。尻尾フリ降しが脅威。弱りモーションを未だに見てないのですが、寝る時は樹海だと鼾を頼りにするしかないのでわかりづらい。ペイントボール必須。閃光玉を投げた後も注意。飛び掛り攻撃はとにかく視界に入るとピヨリ関係なく飛び掛ってきます。後ろに回れば問題ないですけど。

 現在ハンターランク7、ソロでG級行ってますけど緊急出てきたら無理かも・・・。とりあえずは防具の強化を優先です。村クエは何とか8に到達と言っても五日前の話。農場増設フラグはG級ヒプノ二匹同時狩り(最初の緊急クエ)です。今回はほぼ全飛龍に新モーションあるかも。まだ未確認がありますがクックとティガ以外は確認済み。今日はハンターランク上げでもしときます。昨日のザザミ亜種がきつかった。
 何だかんだで久しぶりに絵を描きました。今気づいたら月々にやってる奴と関係ない。というか遂に誰も閲覧していないことが発覚。更新して無いから当たり前といえば当たり前。そろそろいろいろやるんじゃないですか?じぶんでも先のことがよくわからない。まあいつも道理まったりやらせていただきます。
 それで久々に描いている絵なんですが、久々にゴスロリ?を描いています。しかも今回はちょっとだけ頑張っています。久しぶりに使ったのでいろいろ操作とか忘れていたり・・・なんて事はなく自然と手が勝手に動いていました。軽く心霊現象じみてましたね。だって自分の意思と関係なく動くんですよ?。
 まソレはおいといて、今度の更新時にお披露目ですかね。相変わらず更新日は未定ですけど。それでは
 今日は久しぶりに(といっても一部の人は成人式ぶり)高校時代の友人と飲みにいきました。いやぁ楽しかったわぁ。あんなに笑ったの久しぶりですよ本当に。やっぱ友達っていいねと思うようなひと時でした。また時間が出来たら一緒に飲みたいですね。今度は皆でカラオケにでも行きたいです。
 飲み会の話はここまでで(もう終わりかよ)、だってどこまで書いていいのやら・・・。とまあデッサン人形買いに市内を歩き回ったのですがどこにもない・・・。探しているのは「ミクロマン マテリアルフォース」って奴なんですけど・・・どこか売ってないですかねぇ?市内探したんですけど見つからなくて・・・。ないなら自分で作るかどうかしますけど。
 後、今日「堕伝」買いました。まだ読んでません。明日から作業に入るのであまり読む暇ないかも・・・。相変わらず止めて再開しての繰り返しですが、困ったことに落とすとこまで落とさないと次に進めない性格でして。まあ速い話が「破壊」と「創造」といった感じです。一度今まで積み上げたものを壊してから新たなものとして進める。今までそうやって来ました。面倒なやり方ですね。まあ今日はこのくらいにしといて。
 では。
 というわけで久しぶりのゲームレビューです。今回は「世界樹の迷宮Ⅱ」です。買ったのがいつだったか・・・3/12でしたっけ?まあそれからずーっとやってるわけですが。このゲームは依然書いたとおりかなりの難易度が(私にとって)あります。まあそれでも強引に進めて何か話の流れ的に終わりが間近というのが分かってきました。このゲームの目的サブタイトルに書いてあるとおり天空城ってのを探すのが目的です。今現在私が到達したのは今まさに言ったその場所な訳で・・・。天空城の中です。当分はLV上げで進みはしないですが、もうすでにクリア秒読み段階。ED見るのも間近かなって感じです。っていうかレビューじゃないし。できればMHP2ndG迄には一通り終わらせたいところです。まあそんなこんなで今日は高校時代の友人達と飲みが待っている。飲みが私を呼んでいる~~~。というわけでハイテンションです。けっして寝不足でハイテンションなわけではありません。
 何かもう吹っ切れました。アニメ化企画勝手に進めます。前回はいまいち分からず手探りの状態でやっていましたが今回は前回、前々回の失敗を生かしさらには家にあるというか資料で買った雑誌に書いてあるアニメの事とか読んで、研究してより実践的にやっていこうと思っています。今回からは絵コンテをネットで公開するかもしれませんのでお楽しみに。
 とりあえずはデッサン人形の購入です。あれがないと何もかけない・・・。実際に製作とかに取り掛かるのは大学始まってからになりそうです。かねてからの夢だったんだからこうなったら何としてでも実現してやる。
 実際の「アニメ進行具合」とか「こうやって作りました」的な事をネットで公開して、願わくば自作アニメ人口が増えていただければと考えています。出来るだけ私が分かる範囲でしかも素人が作るので本職の人が見たらどう思われるか分かりませんが、やってみます。
 私は諦めが悪い人間です。すぐに落ち込みます。でも一度決めたことだけは絶対にやり通したいです。あと立ち直りが以上に早い人間です。熱しやすく冷めやすい・・・・私はそんな性格です。行動力も「思い立ったらすぐ行動」するタイプの人間です。
 最近見たアニメで言ってたんですけど

「最後まで諦めなかった人に本当に力が付く」

 って言ってました。台詞はうろ覚えですけどね・・・。ちなみに「トップをねらえ2!」です。たしかノノってキャラクターが言った台詞だったような・・・。
 「アニメキャラに励まされる自分って何なんだろう?」とか思いながらも頑張ろうという気にさせてくれました。大学に入った時点でもう後戻りできないのは分かっていましたからね。もうこの際行けるとこまで行って変人扱いされますよ。

では最後に

これレビューじゃなかったっけ?


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
空狐
年齢:
37
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/02/06
職業:
学生
趣味:
絵描き、読書
自己紹介:
風変わりな管理人空狐です。
いよいよ本格的な始動?します。
たぶんです、ゆっくりやります。
ゼミ忙しいです。
Pixiv
フリーエリア
ブログ内検索
セブンスドラゴン
最新コメント
[04/07 イジュ]
[08/27 イジュ]
[08/27 イジュ]
[09/05 シノさん]
[04/06 納豆の人]
最新トラックバック
アクセス解析