日ごろ思っていることだったり不満をぶちまけたりしています。一番更新度が高いと思われるコンテンツ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうやら日本政府がアニメーションの教科書を作ったそうです。確か五冊ぐらいあったかな?発売は今日かららしいです。
作った理由として日本の誇れる文化であるアニメ業界を育てていこうというものだったと思います(曖昧)。 出来れば義務教育に…は無茶な話しか。でも来年から講師の育成を始めるとか言ってましたから案外現実になり得る可能性も。 ただ値段が一万以上か。しかも東京限定だったような気がします。まあ別になくてもいいんですけど。 だってゼミで作ってるアニメ、ストーリー及び世界観、キャラ設定をライトノベルの書き方講座で。場面構成及びキャラの動き方とかを漫画講座から学んでやってますから。カメラの動きとか被写体の占める割合の呼び名とか、こういう構図でこういう効果が得られるとか、色々細かく載ってるんですよ。 とか書いているとゼミ課題がなぁ。テンション下がるわぁ。だって今学期中に一分~一分三十秒の動画完成させろって。結局今まで納得のいくストーリー案が出来てなかったのでかなりの時間を無駄にしました。何とかストーリー案が出来たものの完成させれるかどうかはわからない。本当に時間を無駄にしたなぁ。実質明日からの作業です。間に合わなかったらどうしよう。むしろ間に合わな…… PR ![]() ![]() |
カレンダー
プロフィール
HN:
空狐
年齢:
37
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/02/06
職業:
学生
趣味:
絵描き、読書
自己紹介:
風変わりな管理人空狐です。
いよいよ本格的な始動?します。 たぶんです、ゆっくりやります。 ゼミ忙しいです。
カテゴリー
Pixiv
フリーエリア
ブログ内検索
セブンスドラゴン
最新トラックバック
最古記事
(08/14)
(08/15)
(08/15)
(08/17)
(08/17)
アクセス解析
|